ご存知ですか
ご存知ですか?-配偶者控除見直しー
2017年7月11日 ご存知ですか
◎「配偶者控除」が見直されます 平成29年度税制改正で、その改正内容が注目されている「配偶者控除」 平成29年中に、パート従業員の労働時間や会社の就業規則の見直しを含めた従業員の働き方を再確認しておきましょう。 ・平成2 …
ご存知ですか?-週40時間制の基本と働き方➂ー
2017年4月3日 ご存知ですか
前回は、「変動労働時間制の活用」についてお話しさせて頂きましたが、いかがでしたでしょうか今回で週40時間制の基本と働き方についてはラストです。 ◎長時間労働抑制への取り組みが進む。 日本経済新聞が行った経営 …
ご存知ですか?-週40時間制の基本と働き方➁ー
2017年3月30日 ご存知ですか
桜が咲き始めてきて、ぽかぽか陽気の良い日ですね。 さて、今回は前回の続きです。 ⑶変動労働時間制の活用 1日8時間、1週40時間といっても、業種や業態によっては、1か月や季節によって繁忙期と閑散期が異なり、例えば、月の後 …
ご存知ですか?-週40時間制の基本と働き方➀ー
2017年3月29日 ご存知ですか
◎週40時間制の基本と働き方 政府において「働き方改革」の議論が進められています。 その狙いの一つに、経営者と従業員が労働時間や休日の基本を正しく理解し長時間労働の抑制等に向けて協力して、社内体制を整備していくことがあげ …
ご存知ですか?-貸倒損失の税務の基礎知識2-
2016年8月31日 ご存知ですか
前回書きました「貸倒損失の税務の基礎知識1」はいかがでしたでしょうか。 今回は「貸倒損失の税務の基礎知識2」を書きたいと思います。 ◎実際に損失計上する際の注意点 ⑴損失計上する前の確認事項 次のような要因を総合的に確認 …
ご存知ですか?-貸倒損失の税務の基礎知識1-
2016年8月23日 ご存知ですか
前回は中小企業経営強化法について書かせて頂きましたがいかがでしたでしょうか? 今回より「貸倒損失の税務の基礎知識」について書かせて頂きます。 貸倒損失の税務の基礎知識 売掛金や貸付金などの金銭債権が、相手先の倒産などで回 …
ご存知ですか?-中小企業経営強化法-
2016年8月22日 ご存知ですか
◎中小企業等経営強化法が成立 ~生産性向上の取り組みに支援措置~ 平成28年5月、中小企業や小規模企業の生産性向上を図るための中小企業等経営強化法が国会で可決・成立しました。一定の条件を満たす機械装置を新たに導入した場合 …
ご存知ですか?-現金管理2-
2016年8月5日 ご存知ですか
日々の現金管理のポイント等お話しさせて頂きましたが、いかがでしたでしょうか。 前回の続きをお話ししたいと思います。 ◎銀行振込・振替の活用 現金の受払いを極力減らして、銀行振込や振替を活用しましょう。現金には、清算や有高 …
ご存知ですか?-現金管理1-
2016年8月4日 ご存知ですか
今回からは会計処理の基本中の基本!!現金管理について記事を書きたいと思います。 ◎現金管理は会計の基本中の基本 現金は持ち運びが容易で、記録や証拠として残りにくい特性を有するために、過不足が生じたり不正が起こりやすく、ミ …
ご存知ですか?-事業承継3ー
2016年7月19日 ご存知ですか
前回は事業承継の進め方、ステップ1と2についてお話しさせて頂きましたがいかがでしたでしょうか。 今回で事業承継シリーズ最終回です。ステップ3・4・5のお話しをさせて頂きます。 ステップ3 方向性の決定 課題が抽出されれば …